ONENESS
コセール 5号鍋 cocer pot no.5 black
コセール 5号鍋 cocer pot no.5 black
Couldn't load pickup availability
4th-marketのコセール5号鍋は、家庭の食卓を温かみで満たす土鍋です。深めのデザインと粗目の土が特徴で、遠赤外線効果により食材の旨味を引き出し、ごはんはもちろん、味噌汁やスープ、シチューまで幅広い料理に対応します。萬古焼の伝統技術により日本製としての品質を保ちつつ、素朴ながらも洗練されたデザインは、贈り物としても最適です。の容量は家族での食事にぴったりで、手作りの温もりを感じさせる一品となっています。毎日の食卓を豊かに彩るこのごはん鍋で、心温まる食事の時間をお楽しみください。
Φ180×H140/1000cc 700g 耐熱陶器 直火・オーブン・電子レンジ可能
<p><font size="4" color="#70573f"><b>おすすめポイント</b></font></p>
<p><font size="3" color="#000000">
● <b>遠赤外線効果</b>で一粒一粒ふっくら。ごはんは甘みとツヤのある仕上がり。<br>
● <b>保温性抜群</b>…炊きあがりをそのまま食卓へ。温かさが長く続きます。<br>
● <b>毎日の料理に</b>…鍋物、煮物、味噌汁、シチューまで幅広く対応。<br>
● <b>萬古焼の耐久性</b>…直火・オーブン・電子レンジが使える実用派(土鍋本体)。<br>
● <b>シリーズで統一感</b>…お揃いのとんすい(別売)でコーディネートも楽しめます。
</font></p>
<p><font size="4" color="#70573f"><b>仕様</b></font></p>
<table width="100%" border="1" bordercolor="#f0f0f0" cellspacing="0" cellpadding="6" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td><font size="3"><b>サイズ</b></font></td>
<td><font size="3">Φ210 × H200</font></td>
</tr>
<tr>
<td><font size="3"><b>容量/重量</b></font></td>
<td><font size="3">約2200cc/約2300g(目安)</font></td>
</tr>
<tr>
<td><font size="3"><b>材質</b></font></td>
<td><font size="3">耐熱陶器(萬古焼)</font></td>
</tr>
<tr>
<td><font size="3"><b>対応</b></font></td>
<td><font size="3">直火・オーブン・電子レンジ 可能/IH不可</font></td>
</tr>
<tr>
<td><font size="3"><b>カラー</b></font></td>
<td><font size="3">ホワイト/ベージュ/ブラック</font></td>
</tr>
</table>
<p><font size="4" color="#70573f"><b>お手入れ・ご注意</b></font></p>
<table width="100%" border="1" bordercolor="#f5e7b2" cellspacing="0" cellpadding="6" bgcolor="#fff9e6">
<tr>
<td>
<font size="3" color="#000000">
● 初回使用前に<b>目止め</b>をしてください(米のとぎ汁で弱火加熱→自然に冷ます→水洗い→十分乾燥)。<br>
● 空焚き・急冷は破損の原因になります。加熱後は自然に冷ましてください。<br>
● 直火使用時は鍋底からはみ出す強火を避け、五徳の中央で安定させてご使用ください。<br>
● 電子レンジ・オーブンは必ず本体のみでご使用ください。<br>
● 使用後は中性洗剤で洗い、水分をよく拭き取り乾燥させて保管してください。<br>
● 寸法・重量には個体差があります。
</font>
</td>
</tr>
</table>
<p><font size="5" color="#cf3b30"><b>注:直火専用(ガス火)/IH不可</b></font></p>
<p>ご飯の炊き方</p>
<br>
<p><font size="4" color="#70573f">■ 基本のごはんの炊き方(2合炊きの場合)</font><br>
炊飯の方法はとても簡単です。面倒な火加減は必要なく、時間もかかりません。<br>
シンプルな作業だけで誰でも失敗なく、美味しいご飯を炊くことができます。</p>
<p><font size="4" color="#70573f">■ 1. 研ぐ</font><br>
ボウル等に2合のお米を測って入れ、研ぐ。研いだら水をよく切っておきます。</p>
<p><font size="4" color="#70573f">■ 2. 浸水(20〜30分)</font><br>
400ccの水に20〜30分つけておきます。<br>
※ 常温では長くても1時間が目安です。<br>
※ 土鍋が水を吸うため、ボウル等他の容器を使用してください。</p>
<p><font size="4" color="#70573f">■ 3. 加熱(約13分)</font><br>
中強火にかけます(沸騰まで約10分が目安)。<br>
沸騰したらとろ火にし、3分炊いて火を止めます。<br><br>
※ ポイント:勢いよく沸騰させるのがコツです。吹きこぼれそうになったら蓋を開けても大丈夫です。<br>
※ 2合:中強火10分+とろ火3分<br>
※ 5合:中強火10分+とろ火7分<br>
※ お米の量に関わらず10分で沸騰させるのが目安です。火加減はお米の量に応じて調整してください。</p>
<p><font size="4" color="#70573f">■ 4. 蒸らし(20分)</font><br>
火を止めて蓋をしたまま20分蒸らします。<br>
※ 蒸らす時間はとても大切です。蓋を開けないようにしてください。<br>
※ 蒸らし終わったら蓋を開け、ご飯を切るように混ぜて余分な水蒸気を飛ばします。<br>
4th-market's cocer No. 5 pot is an earthenware pot that fills the home dining table with warmth. Featuring a deep design and coarse-grained clay, the far-infrared effect brings out the flavor of the ingredients, making it suitable for a wide range of dishes from rice to miso soup, soups, and stews. The simple yet sophisticated design makes it an ideal gift while maintaining the quality of Japanese manufacturing through the traditional techniques of Banko-yaki. The capacity of the bowl is perfect for family meals, and the warmth of the handmade product makes it a perfect choice for a family meal. Enjoy heartwarming meal times with this rice pot that enriches your daily table.
Φ180×H140/1000cc 700g, heat-resistant ceramic, open flame, oven, microwave-safe
Share






